こちらは、世界でいちばん急だという坂道。
確かにすごい傾斜だが、普通の住宅街だ。
ちかくにあるチョコレート工場の人たちがチョコを転がすイベントもあるのだとか。
子どもたちはみんな、叫びながら駆け下りてくる。
公園を散歩したあと、オタゴ大学へ。
オタゴ大学は、世界107位(2012年)。
医学部で有名らしい。
世界からやってきている子女たちは、親が医師であることが多い。
歴史的な建物がメンテナンスされて使われている。
図書館も学食も普通に入れるので、ひとりでゆっくりお茶。
「ここ、いいですか?」
なんて、パソコンを抱えた男子学生が隣りに座る。
こんな学生生活もいいなぁ。
あ。そういえば、私もちょっと前まで学生だったんだっけ。
あちこちで桜のような花が美しかった。
時計を忘れたので、ネオゴシック建築の時計台で時間を確認。
やっぱり、時間の感覚がなくなりつつある……わたし。
今日のオタゴ湾。
雲が近い!